2008年10月25日

モリスこだわり農家パンジー紹介2

前回に続いてのご紹介はパンジーLRプリン!!
 パンジープリンです。
 人気の黄色とベルベットレッド
 がベストマッチです。

 他の黄色にはない豪華さと 
 気品を兼ね備えた花姿は
 もう最高♪

 ぜひあなたの花壇や玄関に
 飾って楽しんで下さい。

 単色で植えても他の花苗との
 寄植えとして植えても
 きっとあなたを満足させること
 でしょうOK
 
 この秋のお庭にはやっぱり
 パンジーが一番!!
       
  


Posted by モリス ガーデン at 09:00Comments(0)一年草

2008年10月24日

モリスこだわり農家パンジー紹介3

 またまた引き続いてのご紹介は更に逸品!! 
 ≪パンジー森の妖精≫

 なんと淑やかで可憐な風情を  
 醸し出したパンジーでしょうか♪    

 名前の通り『森の妖精』に  
 ピッタリのネーミングですね!  

 ヒゲが可愛く、黄色と白の  
 コントラストが絶妙です!  

 シックで優雅な花壇を演出して  
 くれることマチガイなし♪  
  


Posted by モリス ガーデン at 23:24Comments(0)一年草

2008年10月24日

モリス契約農家こだわりパンジー紹介1

モリスは3.5寸大苗のパンジー・ビオラをオススメしてます。これから寄植えで玄関先やお庭を
飾りたい方にはぜひ一度ご覧頂きたい一品を紹介します。

今回はとっても可愛いパンジーイチゴショートをご紹介します。OK

 見てるだけ甘~い
 イチゴショート!!

 ガーデンシクラメンや
 ジュリアンとの組み合わせで
 可愛さ倍増!

 あなただけのオリジナル
 寄植えを作ってみませんか!

 きっとステキなお庭ができる
 と思いますよ。

 
 次回からもぞくぞく登場しますので
 でひ見に来て下さい。

 





 

 
  


Posted by モリス ガーデン at 22:13Comments(0)一年草

2008年10月21日

冬の花壇を彩る『主役たち』 モリスガーデン





【ガーデンシクラメンについて】
ここ2、3年前からシクラメンがコンテナ植えや、寄せ植えの花材として庭で楽しまれています。「シクラメン」といえば、冬の代表的鉢花としてギフトに使用され、室内のみで観賞するものでした。また、「ミニシクラメン」は大鉢より寒さに強いものの、やはり室内向きの系統でした。「ガーデンシクラメン」は名の通り、外で楽しむ、ガーデナーのための専用シクラメンです。
「ガーデンシクラメン」の特徴は、原種にかなり近い性質を持つので、株がコンパクトにまとまり、開花がとても早いので秋には咲き出します。さらに、丈夫で寒さに強いです。





【パンジーについて】
園芸品種として改良されたスミレ科の植物です。現在何千種もあるといわれていますが、もとをたどれば、「ビオラ・トリコロール」という野生種から改良されたもので、品種改良の歴史は200年近く前(1813年)からあったとヨーロッパでは言われています。自然界に「パンジー」という植物はありません。パンジーの小型のものを特に「ビオラ」と区別して呼ぶことがありますが、特に見分け方などはないみたいです。春花壇の主役としてよく利用されます。花色もバラエティーも豊富なので、パンジーだけでにぎやかな庭造りをすることも可能です。
  


Posted by モリス ガーデン at 16:21Comments(0)一年草

2008年09月30日

いちご(イチゴ・苺)あきひめは静岡生まれの大粒いちご!





この写真は、何の葉っぱ?でしょう。

『ヒント』
来年の初夏から、夏にかけて嬉しい、又、楽しみな果物なんですよ!!

そう!!正解は『イチゴ苗』なんです。

中でも、この『あきひめ』は、今年以降、大ブレイクしそうな勢いの苗なんです!!





いちご(イチゴ・苺)あきひめは静岡生まれの大粒いちご!

いちご(イチゴ・苺)のあきひめ(章姫)は、静岡の恵みがギッシリ詰まった大粒のいちごです。 
「久能早生」と「女峰」の交配でできた静岡生まれの品種。
ぷっくりとしていて鮮やかな赤いいちごの実を、パクっと口に含んだ瞬間の押し寄せるいちごの甘さと、後から訪れるほんのりとした酸味のさわやかさ・・・。たまりません。

■効用
ビタミンCはレモンの1.6倍。5・6粒食べれば1日分のビタミンC50mgが摂取できます。ぜんそく、貧血、肝臓病・二日酔いを改善し、ガン予防、美肌保持に効果があります。

■よい物の見分け方
新鮮なイチゴはへたが新鮮で実が色鮮やかで、ヘタの周りが白くなく、果実全体が赤に着色し、つぶつぶが立っていて、ツヤがあるものを選びましょう。


収穫が楽しみな、イチゴ苗!!お子様と一緒に育ててくださいね!

  


Posted by モリス ガーデン at 09:37Comments(0)一年草

2008年09月26日

コスモス:秋桜って風になびくとかわいいですよね!





今が旬!!そんな草花って何でしょう?

『秋桜:コスモス』

秋に桃色・白・赤などの花を咲かせる。花は本来一重咲きだが、舌状花が丸まったものや、八重咲きなどの品種が作り出されている。本来は短日性植物だが、6月から咲く早生品種もある。

原産地はメキシコの高原地帯。18世紀末にスペインマドリードの植物園に送られ、コスモスと名づけられた。日本には明治20年頃に渡来したと言われる。秋の季語としても用いられる。

日当たりと水はけが良ければ、やせた土地でもよく生育する。景観植物としての利用例が多く、河原や休耕田、スキー場などに植えられたコスモスの花畑が観光資源として活用されている。ただし、河川敷の様な野外へ外来種を植栽するのは在来の自然植生の攪乱であり、一種の自然破壊であるとの批判がある。


種類:品種

オオハルシャギク  Cosmos bipinnatus Cav.
一般的なコスモスといえばこれを指す。高さ1 - 2m、茎は太く、葉は細かく切れ込む。

キバナコスモス  Cosmos sulphureus Cav.
大正時代に渡来。オオハルシャギクに比べて暑さに強い。花は黄色・オレンジが中心。

チョコレートコスモス  Cosmos atrosanguineus (Hook.) Voss
大正時代に渡来。黒紫色の花を付け、チョコレートの香りがする。多年草で、耐寒性がある。

花言葉は・・・・。
少女の純真
真心
  


Posted by モリス ガーデン at 11:49Comments(0)一年草

2008年09月25日

サントリーより『こんもりビオラ』が発売されました!!





花数が自慢のこんもり咲き。秋に植えるとすぐに咲き始め、
冬でも花いっぱい。秋から春まで元気に咲き続けます。


『植え方』
根をやさしくほぐしてから、水はけのよい土に植えます。元肥を土の上に置き、指で1cmくらい押し込んだ後、最後に鉢底から流れ出るくらい水をあげます。

『みずやり』
冬の水やりは気温が上昇する午前中がおすすめです。
土の表面が乾いたら、水やりのサイン。
鉢底からあふれるくらいに、たっぷりと水をあげましょう。

『施肥のタイミング』
育ち盛りの花にはたくさんの栄養が必要になります。定期的に欠かさず与えてください。追肥は、暖かい日に『サフィニアの液肥』1000倍を。
2週間に1回程度が目安です。

『お手入れ方法』しぼんだ花はがくの部分からハサミでこまめに摘み取ること。
放っておくと結実し、栄養が取られるので新しい花がつきにくくなります。
傷んだ花や古い葉はカビや病気の原因にも…。

『越冬の方法』
鉢植えは霜や雪、冷風が当たらないように、冷え込む夜は軒下や玄関先に置きましょう。移動が大変な大きな鉢などは、段ボールや発砲スチロール、ビニールなどをかぶせて防寒対策を。

花姿がくびれたり、花が小さくなってきたら、そろそろ植え替えのサイン。がんばって咲いてくれた花に「ありがとう」の気持ちを込めて、春の苗に植え替えましょう。


厳寒期になったら寒気を避けて、0℃以上の場所で育てあげましょう。雪や霜の当たらない、日当たりのいい軒下や玄関先に鉢を置いて、寒さをしのいであげてください。


■用土選びのポイント

●成分表示はよく確かめて
「園芸の土」として販売されているもののなかには、既に元肥が混ぜ込まれているものも多くあります。
その場合は、植え込み時に元肥を与え過ぎたりしないように注意しましょう。

●自分で土をアレンジする場合
多くの植物は赤玉土や腐葉土、ピートモス、バーミキュライトなどのオリジナルブレンドで植栽しても大丈夫ですが、粗悪な用土も見受けられますので、ご注意ください。


■植え込む株数の目安

こんもりビオラ花壇:9~10株/1m2
丸鉢プランター:3株/30cm
横長プランター:3株/65cm


  


Posted by モリス ガーデン at 12:06Comments(0)一年草

2008年09月22日

春が楽しみですよね!秋植え球根『チューリップ』



店頭には、すっかり秋植えの球根が勢ぞろい!
いまから、どんな種類のチューリップを植えようか?どんな色にしようか?この場所にはどんな種類が似合うのか?など、イメージを沸かせながら春のお庭をいまから造っていくなんて、考えただけでもワクワクしちゃいませんか??

代表的なのは、鉢植え、中でも寄せ植えが人気のようです!
品種により咲く順番、花期が異なり、長い間楽しめますよ!
参考までに、植え方の代表例をご紹介しま~すぅ!

秋植え球根の植え時・・・10月~11月
秋植え球根は10月~11月の間が植え時です。店頭ではもっと早い時期から色々な種類の球根が並んでいますが、あまり早く植えると、腐ったり、病害虫にやられたりして、せっかくの球根が台無し。慌てないで、肌寒くなり地温が低くなってから植え付けましょう。
 一般的に「暖地」にお住まいの方・・・11月に入ってから(勤労感謝の日あたりがベスト)の方が良いでしょう。年内であればほとんどの種類で植えつけ可能です。
 北海道や標高の高い寒冷地にお住まいの方・・・10月上旬が植え時。地温が高くなるのを嫌うオリエンタル系のユリなどは10月下旬に。

球根の消毒を試してみる
芽が出てこない、カビが生えてしまった、腐ってしまった、変な葉や花になった・・・そんな方は一度お試しください。絶対ではありませんが、病気を予防する意味で有効。チューリップはウイルス病に感染しやすいので、できれば①②どちらかの方法で行って下さい。

①使わなくなった洗面器などの容器に、規定の濃度(1000倍など)に薄めた溶液を入れ、約30分浸し、陰干ししてから植えつけます。

②またはビニール袋に粉状の殺菌剤と球根を入れ、口を固く縛って、まんべんなく混ざるように軽くふってまぶします。

ベンレート、オーソサイド、トップジンM、その他、球根消毒用の薬剤を。それぞれ使用上の注意を良く読んでお使い下さい。

鉢の選び方
ユリなど根が2段階にはるものや、大きい球根は深く植えるため、大型の鉢や深さのある鉢で。チューリップやムスカリ、スイセン、ヒヤシンス、クロッカスなど比較的浅植えできる種類は、普通のプランターやボール型の半鉢でも十分育ちます。


 用土の選び方
市販の「球根の土」がお手軽です。または赤玉土(小粒)と完熟堆肥(腐葉土などでも)を同量よく混ぜ合わせたもの。保水性、排水性が良く、有機質がたっぷり含まれていればOK。元肥の入っていない土を使用する場合のみ、少量の緩効性肥料を混ぜてから植えます。


 植え方
鉢植えの場合、あまり間隔を空けない方が花が咲いたとき見栄えがします(空けても球根1個分くらい)。また球根の向きをそろえると、葉の出方が同一方向になるので、よりギッシリ植えることができます。植える深さは球根によって違い(球根大きさの2~4倍)、袋入りの場合は植え付けの深さも書いてありますのでご参考下さい。種類によっては浅く植えることもできます(下図参照)。植え付けが終了したら、十分に水を与えます。

置き場所・・・冬の寒さに当てる
チューリップは戸外の日当たり、ユリは戸外の明るい日陰が適しています。低温にあうことで花芽をつけたり、休眠から覚めるので、かわいそうだから・・・と家の中に入れちゃダメです!但しプランターや鉢植えは庭植えよりも外気温に影響されやすいので、暖地では秋のうちに高温にならないよう、寒冷地では冬に凍らないよう注意が必要です。藁や腐葉土などでマルチングするのも良いでしょう。


 植え付け後の管理
冬の間は毎日水やりする必要はありませんが、庭植えと違って乾燥しやすいので、お天気が良く、乾燥した日が続くようなら、時々様子を見て晴れた日の午前中に水やりをします。但しいつもジメジメでは球根が腐る原因にも。土の中がふんわりしっとりしている状態に。翌年葉が伸びてきたら、様子を見ながら液体肥料か粒状の化成肥料で追肥します。つぼみがついたら乾かさないようたっぷり水を与えましょう。


 病害虫・・・アブラムシに注意
春先からアブラムシが発生しやすくなります。害虫を介してウイルス病にかかるので、発生する前に殺菌剤をスプレーし、オルトランなど顆粒状の浸透性薬剤をまいておきましょう。
  


Posted by モリス ガーデン at 17:30Comments(0)一年草

2008年07月30日

日の丸ビンカで日本を応援しよう!

前回にビンカ博覧会をご紹介いたしましたが
その中になんと日本の国旗のような色がありました。
じっと見てると本当に日の丸に見えてきませんか?
もうすぐオリンピックも始まるので花壇や鉢植えに植えて
日本を応援してみませんか!
なんか金メダル続出しそうな予感が...(だったら良いのにな拍手

  

   


Posted by モリス ガーデン at 11:12Comments(0)一年草

2008年07月30日

除草の事ならラウンドアッブにおまかせ!



雑草が目立つ時期です!今の時期、あっ!という間に伸びてきますよね!
お困りではありませんか?そんなお悩みを解決します!!

『ラウンドアップ マックスロード』
日産化学

ラウンドアップマックスロード誕生!
進化した[ トランゾーブテクノロジー2]が
土への安全性の高さはそのままに、今までにない除草効果を実現!

トランゾーブテクノロジー2(強力吸収・倍速移行)
米国モンサント社の特許技術トランゾーブテクノロジーに磨きをかけ、
さらに強力な活性成分の吸収・移行力を実現!(※特許出願中)
自社試験では、散布後1時間でラウンドアップハイロードの
2倍以上の活性成分が植物体内へ移行することが実証されています。

活性成分の根への移行量を大幅にアップしたことで
枯らすのが難しかった時期のスギナも根まで確実に枯らします。
ラウンドアップマックスロードならスギナが発生し、出揃った時期から
最盛期を過ぎた時期までの比較的長い間、除草が可能に!

※散布適期はスギナの生育状況により異なります。
※スギナ最盛期の目安/関東以西:5月、東北:6月、北海道:6~7月
※夏枯れしたスギナでは効果が劣る場合があります。

さらに雨に強く!散布後1時間たてば、その後雨が降っても大丈夫!

ラウンドアップマックスロードなら散布1時間後の雨でも
より多くの活性成分(グリホサート)が雑草体内に残ります。

散布1時間後に雨が降っても、スギナに対して優れた効果を発揮します。

ラウンドアップならではの、土への高い安全性を持ちます。

ラウンドアップの優れた特長の中で、もうひとつ重要なのが高い安全性です。
大幅に除草効果を強化したラウンドアップマックスロードですが、土への高い安全性は従来のものとなんら変りません。

雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、処理後1時間以内のごく短時間で土の粒子に吸着・不活性化し、その後微生物のエサとなって自然物に分解。約3~21日で半減、やがて消失します。この為、散布後も土を悪くする心配はいりません。

ラウンドアップマックスロードはアミノ酸系除草剤!
安全性の極めて高い普通物です。

ラウンドアップ除草剤の有効成分”グリホサート”はもっとも簡単なアミノ酸である”グリシン”と”リン酸”の誘導体です。
ラウンドアップも同様の成分を含んでおり、人畜毒性は安全性の高い普通物です。

ラウンドアップは野生生物・鳥類・昆虫類にも極めて安全性が高く、世界の環境保護区や、世界遺産の保全に広く利用されています。

ラウンドアップマックスロード
農林水産省登録 第21766号
非選択性茎葉処理移行型除草剤
グリホサートカリウム塩液剤

成分: グリホサートカリウム塩 ・・・・・・・・・・48.0%%
[カリウム=N-(ホスホノメチル)グリシナート]
水、界面活性剤 等 ・・・・・・・・・・52.0%
性状: 淡黄赤色澄明水溶性液体

効果・薬害等の注意

本剤はグリホサートを含む農薬であるので、他のグリホサートを含む農薬の総使用回数と合わせ、作物ごとの総使用回数の範囲内で使用する。
泥などで濁った水は効果を低下させるので本剤の調製には用いない。
展着剤の加用の必要はない。
本剤は土壌中で速やかに不活性化するので、雑草の発生前処理効果はない。
本剤は散布時の雑草の草丈や茎葉面積が大きい程、効果が確実となるので、散布前に雑草の地上部を刈り払わない。
本剤は通常2~7日で効果が発現し、効果完成までさらに日数を要するので、誤って再散布しない。
スギナ防除に際しては、スギナが他雑草の中に埋没しているような条件の散布では効果が劣ることがあるので、スギナにかかるように注意して散布する。
一年生広葉雑草、または多年生雑草のうちススキ、セイタカアワダチソウ等を主対象に使用する場合、所定範囲の多めの薬量を使用する。
処理後1時間以内の降雨は効果を低下させることがあるので、天候を良く見極めてから散布する。
少量散布の場合は、専用のノズルを用いて雑草の葉面に均一に散布する。
農作物や有用植物に薬液が付着すると、激しい薬害が生ずるので、かからないよう十分注意する。
本剤の調製及び保管に際しては合成樹脂の内層のない鋼鉄製(ステンレスを除く)の容器類は使用しない。なお散布液を調製した容器及び散布器具は、使用後十分に水洗いする。
公園、堤とう等で使用する場合、特に以下のことに注意する。
水源池、養殖池等に本剤が飛散、流入しないよう十分に注意する。
散布器具、容器の洗浄水は河川等に流さない。空容器は環境に影響を与えないよう適切に処理する。
本剤の使用に当っては使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい。

安全使用上の注意

散布時は、農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖作業衣などを着用する。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがい・洗眼をする。
眼に入らないように注意。眼に入った場合は直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける(刺激性)
公園、堤とう等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払う。
使用残りの薬剤は必ず安全な場所に保管。 魚毒性等 … 河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意(魚類)。養魚田周辺での使用には特に注意。河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用する(藻類)。
保管 … 密栓し、直射日光をさけ、食品と区別して、冷涼な所。
  


Posted by モリス ガーデン at 10:39Comments(0)お庭のお手入れ

2008年07月29日

涼感を誘うインテリアグリーンに!

 ちょっと変わったインテリアグリーンをご紹介!
 水に浮かぶ球体の容器にハイドロ苗を植えてます。オドロキ
 底からみずが入るので水やりも不要。メダカやエビなどを
 入れても可愛いかも・・・(ただし、しっかりと世話をして下さい)
 また器を色々変えても楽しめるし、中にジェリーボールや
 カラーストーンをもっと入れてもオシャレになるかな!!
 土を部屋の中に持ち込むのに抵抗のある人やインテリア
 グリーンをあきらめていた人にはぜひ一度ためしてみては!
 小さなスペースでより生活シーンの身近な場所で
 インテリアグリーンを楽しんでみて下さい。


    


Posted by モリス ガーデン at 09:00Comments(2)ガーデンインテリア

2008年07月28日

生ゴミが消えちゃう!?画期的な生ゴミ処理機 環境生活館




★生ゴミが消えちゃう!画期的な生ゴミ消滅機 環境生活館★




暑い日が続くと・・・台所でも問題や悩みが発生します!特に生ゴミ処理に困ってしまいます!
従来の生ゴミ処理機は、堆肥を作ったり、加熱処理をして量を減らしたり・・・。

『環境生活館』は、生ごみが・・・毎日消えてしまうんです!!驚きですよね!

毎日、キッチンの三角コーナーの生ごみなら一杯分くらい消えちゃうんですよ!!すごいでしょ!

一度ご覧くださいネ!

東北環境
家庭用生ゴミ処理機
「環境生活館」 TK-313-01(TK313-01)

【ゴミ消滅型!!】全国自治体補助金・助成金対象商品

生ごみの悩みもこれで解決!

1.キッチンの臭い解消!

2.生ごみやペットのフンをためることがなく衛生的!糞まで分解!

3.ごみ出しの手間が大幅に減少します!

4.ごみを出し忘れても安心!におわない!

5.ごみ問題・環境保護にも貢献!

ごみの減量が「焼却による環境への悪影響(地球温暖化・ダイオキシン・環境ホルモン)」の抑制につながります。

処理中の臭いについても、
1.分解力が高く、分解スピードが早い
2.常温で活性する好気性菌を主に使用しているため加温が不要であることにより、土の香り以外の嫌な臭いが出ません。
さらに、電気代は月々約200円。定期的なバイオ材の交換や追加も必要ありませんので経済的です。

水分センサーの搭載により、水分過多と感知すると、ベタつきランプ点灯によりお知らせするとともに、ヒーターの始動・撹拌時間の変更を自動的に行い、槽内を正常な状態に戻します。

なぜ生ごみが消滅してしまうの?バイオ式消滅型生ごみ処理機『環境生活館』は、驚異的なスピードで生ごみを水と炭酸ガスに分解します。よって、槽内のバイオ材が増えることがありませんので、中身を取り出す必要がありません。

■製品仕様
製 造 元 株式会社東北環境
適   用 屋外設置型
処理能力 標準  800g/日
最大 1200g/日(週1~2日程度)
寸   法 幅370×奥行425×高さ685mm
※800gの目安は三角コーナー約1杯強です。

■セット内容
●本体 ●初期用バイオ材16ℓ ●補助用バイオ材4ℓ
●付属品(三角コーナー・ジョウロ・スコップ・竹バサミ)


※助成金の有無、又は金額は、各自治体により異なります。
 事前申請が必要な地域自治体、
 事後申請でも可能な地域自治体
 助成金交付が実施されていない地域
 購入者数制限がある地域などがございます。

※ご購入前に、各市町村、又は各地域の美化センター等窓口にてご確認下さいませ。

※消滅しないものにつきましては、
貝殻類・牛や豚などの大型の骨、大量の食用脂身、竹串、ティッシュ、トイレットペーパー、ゴム、ビニール類
タバコ、プラスチック類、金属、ビンの栓、ガラス類
化学薬品類、髪の毛、動物の毛、落ち葉、生け花
全体にカビが生えてしまっている物、
その他、人が食べられないものなど

※一部とうもろこしの芯、カニ・海老の殻、鳥の骨などはあらかじめ、細かく砕いて投入してください。

※ペットの糞の目安(1日あたり)
 大型犬:約520g
 中型犬:約230g
 小型犬:約110g
 ペットの糞をトイレに流される行為は、下水道法等では違反行為となります。

※各自治体へのお問い合わせ、事前確認につきましては、日本電機工業会のホームページ等をご参考下さいませ。




  


Posted by モリス ガーデン at 18:02Comments(1)

2008年07月26日

宝石のような美しさ~ジェリーボール

皆さんジェリーボールって知ってますか? 土の変わりに使う
観葉植物やオアシス苗を飾る植物栽培用高分子給水球のこと。
最初は顆粒状のものをバケツやポットなどに入れて水を入れれば
一晩で約10mmの水球に早変わりオドロキ  小さくなってきたら
水を足すだけでもと通り。顆粒状の他に完成品や植物入りの
ものまであって後は器を選ぶだけ。いろんな器でオリジナルの
ポットを作ってみませんか?きっと癒しの空間がそこにできるよ!

        


Posted by モリス ガーデン at 09:00Comments(2)ガーデンインテリア

2008年07月25日

夏を涼しく!お部屋のインテリア "レインボーサンド"

今日も暑い日が続いていますね!晴れ クーラーばかりで体もだるい貴方に
お部屋のインテリアとして"レインボーサンド"を試してみませんか!
夏休みの自由研究課題としてもお子様と楽しく遊べるコミュニケーション
ツールとしても活用してみてはいかがでしょうか。さあ、貴方好みに
素敵に飾ってみようチョキ
                                                                                        


Posted by モリス ガーデン at 20:05Comments(1)ガーデンインテリア

2008年07月25日

マイナスイオン&空気清浄効果も!「サンスベリア(トラノオ)」



今日も大変な暑さです!!アスファルトの上では・・・何度くらいあるのでしょうか?

本日のご紹介は、立ち姿もすっきりボディの「サンスベリア」 (別名トラノオ)

サンセベリアとも呼ばれているサンスベリア。どちらも同じ観葉植物です。日本ではトラノオとも呼ばれ、マイナスイオンを発生させ、空気清浄効果があると人気の高い観葉植物です。

サンスベリアの直立した剣状の多肉性の根出葉は、濃緑と淡緑の雲状模様の為、別名「トラノオ」とも呼ばれているゆえんです。サンスベリアの中で円筒状の葉が、特徴のサンスベリアスタッキーです。サンスベリアゼラニカは、ゼブラの模様が特徴的です。長い葉のものと短い葉のものと種類も多く、模様もさまざまです。

【サンスベリア】基礎知識
学名:Sansevieria trifasciata cv.”Laurentii”
和名:トラの尾
原産地:アフリカ、南アジアの乾燥地帯
科名:リュウゼツラン科
属名:サンセベリア属
 

【サンスベリア】の育て方はどうすればいいの?
置き場所については、サンスベリアは大変日光の好きな観葉植物の一種で、室内の明るい窓辺などの場所が最適です。ただし真夏の強い日差しや西日はサンスベリアの葉を日焼けさせてしまうことがありますので、十分お気をつけください。十分な日光浴はサンスベリアを健康に育てます。冬季はなるべく温かい室内で管理してくださいネ。

【水やり】はどうすればいいの? 
サンスベリアの水やりは春から初夏にかけて週に一度、水をたっぷり与えますが、受け皿を使用している場合は、受け皿に水を溜めない様にしてください。真夏、真冬の水やりは腐らせることがありますので、少し控えめに。特に真冬は全く与えない方が良いですネ。

【肥料】はどうするの?
サンスベリアには5月から10月くらいまで(真夏を除く)の成長期に市販のサボテン用の肥料を与えると良いですネ。冬場は与えないで、手軽な液肥が便利です!

【植え替え】はどうすればいいの? 
サンスベリアは一年おきに植え替えをしたほうが良いですョ。時期的には春がベストシーズンです。土は市販のサボテン培養土や、サンスベリア専用の土の市販されていますので植え替えも簡単です!!

・・・って言ってる私が・・・イチバンのマイナスイオンが不足?しているのでは・・・??
今から・・・買って帰えりま~すぅ!

  


Posted by モリス ガーデン at 14:34Comments(1)観葉植物

2008年07月24日

涼感あふれる観葉植物で「クールな空間創造」しませんか?



ここ数日間は、毎日日中は、尋常じゃない暑さが続いていますネ♪
室内でも湿度が上がり、ムシムシ感であふれ返っています

上の観葉植物の画像「じっ!」とご覧下さい。ちょっと涼感を感じませんか?

そうなんです!緑のある空間は、日差しを和らげるだけではなく、ビジュアル面でも、グリーン=木陰というイメージを与えちゃうんですよ!

観葉植物をお部屋のインテリアとして取り込めば、見た目の涼感だけではなく、室内環境も改善されそうですよね♪

大型の観葉植物も素敵ですが、ダイニングテーブルの上にもさりげなく・・・♪
又、お客様をお迎えする玄関先にもさりげない演出が、優しい涼感でお迎えできますよね。

是非、お試し下さいませ。
  


Posted by モリス ガーデン at 17:07Comments(2)観葉植物

2008年07月24日

モリス サマーガーデン提案!!「ビンカ博覧会」



只今モリスホームセンター、店頭では、夏花壇の主役、夏花壇をを彩る「ビンカ博覧会」が開催されております!!ビンカの魅力をご堪能下さいませ。

夏のイメージでは、ひまわりなどが代表的ですが、花壇や寄せ植えを楽しむなら、ビンカの品種は外せません!

代表品種をご紹介しましょう!

豪華なイメージの代表品種は【タイタン】
特徴は・・・大輪の花が夏花壇の豪華さを演出します!

夏の暑さにも耐え、長い期間花壇を演出してくれる品種は【ビテッセ】
特徴は・・・暑さに強く、花壇のフィールドパフォーマンスは最強です!

花姿のボリュームでは【バイパー】
成長にかけてはダントツピカイチの品種です!
切花としても楽しめて・・・背丈はなんと1mほどにもなります!

そして空間を演出してくれるのは、やはり【メディタレニアン】
這い性(地面を覆うように成長)タイプのビンカとして、ハンギングや、壁掛けの鉢植えなどでも楽しめ、夏花壇や、お客様をお迎えする玄関先を彩ります!

ビンカ(日々草)とは、キョウチクトウ科の一年草(あたたかいところでは、越冬する)
原産地:マダガスカル、ブラジル

別名:ビンカ

種蒔き:5月。直根性で、種蒔きに向く。

苗:6月頃~7月、8月上旬。あまり、伸びていない、締まった株を選ぶ。

育て方の注意:日の良く当たる場所で、水はけの良い土に植える。花は終わると、落ちるので、葉等にくっつかないようまめにとる。郡植すると、良さが引き立つ。アブラムシがつきやすいので、殺虫剤で、予防する。

かわいい花ですが、存在感は充分楽しめます!!

さぁ!夏花壇づくりに挑戦しましょう!!  


Posted by モリス ガーデン at 08:40Comments(2)一年草